クラブスローガン
地域と未来につなげよう We Serve
運営重点項目
新湊ライオンズクラブを未来につなぐため、大幅な会員増強を実現する魅力ある例会・アクテビティの構築を行う。
アクティビティ重点項目
■会員増強
目標 会員純増5名
■思いやり奉仕活動
いみず苑納涼祭チャリティー
■青少年育成
1.薬物乱用防止教室(新湊地区の小学校)
2.新入学児童交通安全キャンペーンランドセルカバー寄贈
■四献推進
献血運動(年2回)同日に骨髄ドナー登録会実施
■環境保全
1.新湊漁港東西連絡道「いみず苑生と合同清掃」
2.万葉線西新湊駅南側花壇整備
■チャリティー
家族会員と親睦チャリティパークゴルフ(アイバンクへ寄付)
■CN60周年記念事業
海王丸パーク周辺の整備にクラウドファンディング実施
活動紹介
2024年度

2023年7月18日
ガザニアロードの整備[夕方例会] <ふれあい会館・新湊漁港東西連絡道>

2023年8月5日
家族会員と親睦キャンプ例会 <閑乗寺キャンプ場>

2023年8月19日
いみず苑納涼祭チャリティーバザー <いみず苑>

2023年9月6日
いみず苑生と合同奉仕活動 <ふれあい会館・新湊漁港東西連絡道>

2023年9月26日
ゾーン合同例会「奉納揮毫」 <気多神社>

2023年9月29日
334D地区統一交通安全アクティビティ「ヘルメット普及キャンペーン」 <クロスベイ新湊>

2023年9月29日
射水市、社会福祉法人射水市社会福祉協議会、新湊ライオンズクラブ、小杉ライオンズクラブとの災害時におけるボランティア活動への支援に関する協定調印式 <射水市役所>

2023年10月18日
第1回愛の献血運動 <クロスベイ新湊>

2023年11月14日
CN59周年記念例会〔BBQ〕 <小杉パークゴルフ場>

2023年12月6日
ゲストスピーチ(富山県聴覚障害者協会 菊池友達様、宮﨑知子様)「ミニ講話とまた会う日まで」を手話で歌おう」

2023年12月8日
薬物乱用防止教室 <新湊小学校 他2か所>

2024年1月14日
令和6年度能登半島地震における災害ボランティア「土砂のかき出し」 <新湊漁港前>

2024年1月27日
令和6年度能登半島地震における災害ボランティア「炊き出し」 <氷見市いきいき元気館>

2024年2月7日
ゲストスピーチ(NPO法人フードバンクとやま理事長 川口明美様)「フードバンク活動と災害支援」 <第一イン新湊>

2024年2月21日
新湊ロータリークラブとの交流例会 <クロスベイ新湊>

2024年4月2日
新入学児童交通安全キャンペーン新湊地区小学校へランドセルカバー寄贈 <新湊小学校>

2024年4月3日
西新湊駅花壇整備 <クロスベイ新湊・万葉線西新湊駅南>

2024年5月8日
親睦チャリティパークゴルフ大会 <元気森パークゴルフ場>

2024年6月15日
珠洲市復興フェア ボランティア参加 <飯田わくわく広場>
■活動紹介アーカイブ